さざんか荘

さざんか荘
養護老人ホーム6月レク活動

菖蒲見学 6月3日、さぬき市の亀鶴公園に菖蒲見学に出かけました。曇り空ではありましたが、咲き誇る花菖蒲は色鮮やかでした。 野菜畑 さざんか荘の小さな畑に夏野菜とサツマ芋の苗を植えました。収穫できたらおいしくいただきます! […]

続きを読む
さざんか荘
【お楽しみ献立】ズッキーニ入りえびピラフ

材料(作りやすい分量) 【米】3合 【むきえび】300g 【たまねぎ】1個 【ズッキーニ】 1本 【パプリカ】1個 【しめじ】1パック 【にんじん】1本 【油】適量 【バター】20g 【顆粒コンソメ】大さじ2 【塩】小さ […]

続きを読む
さざんか荘
健康器具いただきました!

さぬき南小学校では、ボランティア活動の一環として毎年アルミ缶回収が行われており、回収の成果として頂いた品を、さざんか荘に記念品として寄付して頂いています。今年も3月12日に贈呈式のご案内をいただき、園長が児童代表の皆様か […]

続きを読む
さざんか荘
【お楽しみ献立】なすと鶏の梅しそ南蛮

材料(4人分) 【なす】4本 【鶏もも肉】2枚 【酒】大さじ1 【しょうゆ】 大さじ1 【青じそ】10枚 【片栗粉・揚げ油】適量 【ミニトマトやピーマンなど】適量 【太ねぎ】1/2本 【梅干し】大2個 【砂糖】大さじ4 […]

続きを読む
さざんか荘
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について

日頃は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにご協力いただき、誠にありがとうございます。当施設も状況が変化していく中ですが、感染防止対策に日々努めています。

続きを読む
さざんか荘
【お楽しみ献立】やわらか豚肉 キウイソースかけ

今回は、旬を迎えたキウイを使ったレシピを紹介します。キウイは香川県が県オリジナル品種を定め、特定の生産者が品質基準を満たしたものを「さぬき讃フルーツ」として推奨するなど、力を入れているフルーツのひとつです。キウイにはタン […]

続きを読む
さざんか荘
外出レクで気分転換

令和2年10月、11月に東かがわ市とさぬき市へコスモス見学に出かけました。新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの久々の外出レクですが、一面のピンク色に染まる風景を眺めながら束の間のリフレッシュをされました。

続きを読む
さざんか荘
認知症ってなぁ~に

令和2年9月17日、さぬき南小学校で認知症キッズサポーター養成講座を開催し、5年生の児童の皆さんに認知症の正しい知識と理解について学んでいただきました。「認知症の人や家族が困っていたら自分はどのような対応をすればよいか」 […]

続きを読む
さざんか荘
【お楽しみ献立】サーモンの漬け丼

実りの秋がやってきました!今回は、旬の食材のサーモンを使ったどんぶりを紹介します。 魚は加熱しすぎるとパサつき、食べる力が弱っている方には食べにくい食材のひとつですが、サーモンやまぐろなどの刺身用の切り身は薄く切ると滑ら […]

続きを読む
さざんか荘
さざんか荘養護老人ホーム本館完成!!

令和2年3月、さざんか荘養護老人ホーム建替工事がすべて完了しました。落成式は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となってしまいましたが、新しく完成した養護老人ホーム本館の一部をご紹介させていただきます。

続きを読む