大川広域消防本部は、香川県さぬき市・東かがわ市の広域消防本部として、市民の生命、財産を守るよう日夜訓練、活動を行っています。

安心・安全

  • HOME »
  • 安心・安全

119番通報のしかた

あなたは落ち着いて通報することができますか?

続きを読む

建物の防火安全情報「表示制度」

表示制度とは?

続きを読む

PA連携について

救急要請に、必要な場合には救急隊と消防隊が連携して急行します!!大川広域消防本部警防課からPA連携のお知らせ大川広域消防本部管内では、近年救急車の出場要請が重複し、近くの救...

続きを読む

違反対象物の公表制度について

違反対象物の公表制度について建物の利用者の方が、自ら火災危険性に関する情報を入手し、安心して建物を利用することができるよう、消防機関が保有する建物の重大な消防法令違反を大川広域...

続きを読む

消火器の正しい取り扱い方

あなたの家には消火器がありますか?
使い方をきちんと理解していますか?
備えているだけで安心してしまっては、せっかくの消火器も台無しです。

続きを読む

消火器の型式失効について

消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている事業所や危険物施設等の関係者様へ2011年1月1日に消火器の規格省令が改正されたことにより、型式が失効した旧規格の消火器...

続きを読む

AEDについて

日本語名では「自動体外式除細動器」といい、医療資格を持たない一般の人でも簡単に安心して除細動を行うことができるよう設計された機器です。

続きを読む

応急手当の基礎知識

私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予想できません。このようなとき、病院にいくまでに、家庭や職場でできる手当てのことを応急手当といいます。

続きを読む

心肺蘇生法の手順について

心肺蘇生法の手順について掲載しています。

続きを読む

NET119緊急通報システム

大川広域消防本部では、令和4年4月1日からNET119緊急通報システムの運用を開始しました。利用には事前の登録が必要です。随時、登録申請を受け付けています。NET119とはN...

続きを読む
PAGETOP
Copyright © 大川広域消防本部 All Rights Reserved.