入札・契約
制限付き一般競争入札公告(大川広域消防本部高規格救急自動車)<終了しました>

大川広域消防本部高規格救急自動車に係る制限付き一般競争入札を実施します。なお、詳細については、公告をご覧ください。 公告 令和4年大川広域行政組合公告第2号 242KB 大川広域消防本部用高規格救急自動車の概要 108K […]

続きを読む
入札・契約
制限付き一般競争入札公告(大川広域志度クリーンセンター基幹的設備改良工事に伴う発注図書作成等業務)<終了しました>

大川広域志度クリーンセンター基幹的設備改良工事に伴う発注図書作成等業務に係る制限付き一般競争入札を実施します。なお、詳細については、公告をご覧ください。 公告 令和4年大川広域行政組合公告第1号 198KB 仕様書 基幹 […]

続きを読む
職員採用
介護職員を募集しています(さざんか荘)

さざんか荘では、介護職員を募集しています。詳細については、下記をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
NET119緊急通報システムの運用を開始しました

続きを読む
お知らせ
し尿汚泥肥料の配布について(電話予約制)

大川広域志度クリーンセンターでは、し尿を処理する工程で発生した汚泥を脱水し乾燥させたものを袋詰めし、ご希望の方に無料で配布しています。 詳細につきましては、下記のチラシをご覧ください。 し尿汚泥肥料で花や野菜を作ってみま […]

続きを読む
お知らせ
住宅用火災警報器を設置しましょう!

平成23年6月1日からすべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。 住宅用火災警報器が設置されていたことにより、大切な命や財産が救われた事例が数多く報告されています。 まだ設置されていないご家庭は、住宅火 […]

続きを読む
入札・契約
経営規模等評価結果・総合評定値通知書の提出について

公共工事の入札に参加しようとする建設業者は、経営事項審査を受ける必要があります。(有効期間:審査基準日から1年7か月)

有効期間を過ぎている場合は、大川広域行政組合発注の工事を元請けとして請け負うことができなくなる場合がありますので、毎決算期ごとに必ず経営事項審査を受けてください。

また、これらを確認するため、新たに経営事項審査を受審し、通知書が届いた際は、速やかに事務局事業係まで写しを提出してください。(郵送可)

続きを読む
入札・契約
入札参加資格審査申請に係る変更届出書の提出について

大川広域行政組合が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント業務等及び物品の買入れ等にかかる提出済の入札参加資格申請書の記載事項について、次に掲げる事項に変更があったときは、下記の必要書類を提出してください。

続きを読む